ぱぱちんのオシリは毎日が大騒ぎ!

つま一人、こ一人。 高校生のときにキレ痔を発症。 爾後30年、ベンピがこれまた超ヒドく、まいにちトイレでモン絶中!

ベンピ日誌(29年2月26日)

もう、便秘とは、35年の長きにわたるつきあいです。

今朝は7時に起床、いつもの缶コーヒーで、すぐに便意が来ました。

きのうの夕飯は、おつまみに自家製おからと和の野菜を、また焼き魚があまりにうまそうで、炭水化物ダイエット中にガマンできず、白ご飯を食べてしまいました。

f:id:papa-chin:20170226085328j:plain

とくに、こんにゃく、シイタケなど、ベンピ対策の素材が盛りこまれた「自家製おから」を食べ過ぎてしまい、そこに酸化マグネシウム錠剤を3錠のんだため、ウンチの出始め以降は、一転してヨーグルト状の便が大量に掃きだされました。

 

平成29年2月26(日)のオシリの具合

f:id:papa-chin:20170206083017j:plain

総合判定:A(良好)
------------------------
回数/時間:朝1回/5分
するりと出たか:さいしょは慎重に、あとは一気に出た
便の形/固さ:出はじめ固く、あとはヨーグルト
便の量:多め
便の色:茶色
便のにおい:ふつう
排便時の痛み:ほぼなし
出血有無: なし

前日の食事:
  ※食事のさいには、たくさんの水分を摂っています。
 朝)
  わかめそば
  食物繊維錠剤3
 昼)
  つま手作りチャーハン(焼き豚、卵、ネギ、ごはん・・・)
  食物繊維錠剤3
 夜)

  日本酒3合
  菜の花カラシ和え、インゲンおかか和え、焼き魚(サンマ)、
  鶏のさっぱり煮(鶏手羽元ブロッコリー・ゆで卵、のお酢煮)
  自家製おから(こんにゃく、しいたけ、インゲン)、白ご飯、
  酸化マグネシウム錠剤3

前日の運動:
  日曜大工2時間
------------------------

けさも、ウンコの出はじめは、けっこうカッチンとした感触があり、ホグれそうな感じもありません。

「あれれっ?」

ウォシュレットのボタンに手が伸びかけましたが・・・、ガマンしました。

すこしづつ、手探り、肛門探り?をしながら、オシリの位置や姿勢を変えたりして、様子を見て行きます。

すると、じょじょにですが、肛門が広がっていくのがわかります。

「直腸肛門反射」ですかね?

「直腸肛門反射とは、便が直腸内に到達し直腸が広がると、肛門を周りから取り囲んで締めている筋肉(外肛門括約筋といいます)が緩んで便が通るようになるという反射で、正常の排便機能獲得のために重要です。」と、慶應義塾大学病院さまの、医療・健康情報サイトに説明がありました。

あまり焦って出そうとしても、キレるんですね。

じんわりと、「直腸肛門反射」でオシリの穴が拡張するのを待つ。

そこで、オシリの位置や姿勢を変えることで、カッチン便も肛門の皮膚とのユチャクがほぐれ、めでたく排泄できる、というワケです。

ここで一句・・・

 

「狭いなら、反射を待とう、けつのあな」(ぱぱちん)

 

ウンチの出始め以降は、一転してヨーグルト状の便が掃きだされました。

オシリの穴的には、とくに問題も発生せず、総合判定は、”A(良好)”になりました。

 

きょうのキーワード:「直腸肛門反射」ですね。