ぱぱちんのオシリは毎日が大騒ぎ!

つま一人、こ一人。 高校生のときにキレ痔を発症。 爾後30年、ベンピがこれまた超ヒドく、まいにちトイレでモン絶中!

ベンピ日誌 「ひじき大麦玄米ごはん」(29年4月15日)

もう、便秘とは、35年の長きにわたるつきあいです。

ほんじつもご来訪いただき、まことにありがとうございます。

 

4月も半ばになりましたね。

けさは6時まえに起床、朝の缶コーヒーを飲みながら、メールをチェックしていると、なかなかヤル気のある便意がやってきました。

 

平成29年4月15日(土)のオシリの具合

総合判定:B(問題なし)
------------------------
回数/時間:朝1回/5分
するりと出たか:おおむね可
便の形/固さ:最初だけ固め、あとは柔らかバナナ~豆腐くらい
便の量:多め
便の色:黄土色
便のにおい:わずかにあり
排便時の痛み:ほぼなし
出血有無: なし

前日の食事:
  ※食事のさいには、たくさんの水分を摂っています。
 朝)
  ひじき大麦玄米ごはん、みそ汁(なめこ・わかめ)、自家製ぬか漬け、なっとう
 昼)
  かき揚げそば
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤3
 夜)
  自家製ぬか漬け(だいこん)、きゅうり(塩)、らっきょう、
  いわしのかば焼き、新じゃがと豚肉の甘辛煮、日本酒三合
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤2、酸化マグネシウム錠剤2

前日の運動:
  簡単な室内ストレッチ、通勤での徒歩20分 
------------------------
けさは、なかなか便意も強く、出口ウンコがけっこう固めで引っかかりを感じましたが、思い切って押し出してみると、固いのは最初だけで、あとは柔らかウンチでほぼスルスル、おおむね出し切った感じです。

そこで総合判定は、”B(問題なし)”としました。

このところ、ストレスからかウンチが固まりやすく、朝食には大量ヨーグルトを多用していましたが、ここにきて自家製ぬか漬けが余ってきたので、きのうの朝から「ひじき大麦玄米ごはん」を再開しました。

f:id:papa-chin:20170415070834j:plain

植物性の発酵食品にすると、動物性発酵食品のヨーグルトにはない特徴として、ウンチの色がとても良くなりますね。

「やっぱり、日本人には和食があうのかなぁ~」

・・・お腹がすいてきたので、朝ごはんにします。

ではまた。

ベンピと運動について

アナタの、便秘の「タイプ」はなんですか?

ぱぱちんの場合は、以下の自己ブンセキによって、「ストレスの要因が大きい」と見ています。

papa-chin.hatenablog.com

そして、ぱぱちんの場合、ストレスといえばもう、大キライな「カイシャ」、これ以外ありません。

ただ、ふつう、カイシャは辞めるわけにはいかないので、その因果関係を証明することは、ナカナカむつかしいです。

しかし先月、そのチャンスに恵まれました。

3月の中旬に、10日ほどカイシャを休む機会があり、好きなことをして過ごしました。

さすがに、休みの後半になると、カイシャの、仕事のことを思い出すことが少なくなってきます。

それに反比例して、ウンチもビックリするくらい、スムースに出るようになりました。

その事実に驚いたぱぱちんは、「ベンピ日誌(29年3月24日)」で、以下の勝利宣言をしています。
ストレスは、ベンピの大きな要因である」と!

 

まぁ、「ベンピ日誌(29年4月13日)」でも書いたとおり、人間関係のストレスよりも、「細かいことに気を遣う,時間に追われ忙しい」といった類のストレスが、腸の蠕動運動にたいしては影響が大きいようです。

・・・と、ベンピとストレスの因果関係を無理やり?こじつけたところで、きょうのテーマ、ベンピ解消のもう一つの柱である「運動」について、考察してみたいと思います。

じつはぱぱちん、三十ウン年前の高校生の頃から、基本的にはベンピです。

しかし、ながい便秘歴のなかでは、朝起きて一番にトイレに座ると、ほぼ自動的に柔らかウンチが出ていた時期もあります。

経験的には、便秘にならない、2つの習慣がありました。

 

  •  よく食べること
  •  よく運動すること

 

「よく食べること」は、即、快便につながります。ただし、副作用が大きい。
「快便のためだから・・・」なんていいわけして好き放題食べてると、ほんとうに「あっ!」という間に、太ります。

 

さて、つぎの「よく運動すること」についてです。

ここ十数年の間に、早朝のジョギングを数回、実践したことがあります。

便秘対策というより、一時期、持病の慢性気管支炎が酷く、心肺機能の強化を意図したものですが、半年くらい続けては、意志薄弱のため2年ほどお休みして、また思い出したように始めては、半年くらい続けて、意志薄弱のため3年ほどお休みして・・・のような感じで、やっていました。

で、ジョギングがつづいている時期は、すこぶる「快便」だったんですね。

早起きの生活習慣も手伝ったものと思いますが、起床してトイレに座ると、もうウンコが落ちてくる、うっかりウンコし忘れると、こんどはジョギング中にウンコしたくなってしまうため、コースには公園のトイレを何か所か組み込まなければならず、また朝の公園のトイレは先客がいることも多く、何かと困ることもありました。

そんなことが悩みという、いま思うと贅沢な悩みでした。

いぜん、

papa-chin.hatenablog.com

でも書きましたが、やはり、便秘の要因として、運動不足が大きなウエイトを占めることは間違いなさそうで、ググッていても、「便秘はウォーキングで解消した!」という人も多いようです。

さて、ぱぱちん、この1,2年で、ダイエットのため「よく食べること」をしなくなったこともあり、便秘が、痔がいちだんと悪化しました。

しかし、ジョギングにせよウォーキングにせよ、習慣的に、時間を割いて実践するのは、意志薄弱なぱぱちんにとっては、けっこうハードルが高いんですね。

そこで、もっとお手軽な、便秘対策となる運動がないものか、いろいろ取り組んでいるところなんです。

どんなことをしているかというと・・・

1.ストレッチ

 ふつうに、両手を組んで、体を前後に、左右に倒す、振る、伸ばす、とくに、腰をひねるような感じでやっています。
 ぱぱちんは腰痛もち(椎間板ヘルニア)なので、どちらかというと便秘対策というより、腰痛対策としてやっているのですが・・・
 よく、便秘解消の体操として、床に寝転がってゴロゴロする・・・といったものを見かけますが、同じくらいの効果があるように感じています。

2.歩く

 かしこまった「ウォーキング」ではなく、通勤で、職場で、積極的に「歩く」です。
 ぱぱちんは、通勤が徒歩なので、なるべく「歩幅を大きく」して歩くようにしています。
 また、職場でも、同じビルの中の人とは、なるべく電話ではなく、歩いていって直接、話すようにしています。
 話しかけられたほうは、「わざわざ来てくれて・・・」と、悪い印象は持たないようです。
 ぱぱちんは内心、「アンタが好きで来たなわけじゃなくて、自分のベンピ解消のためよ!」とほくそ笑んでいますが・・・
 また、階段を登るときは、「一段抜かし」で登ります。これは、インナーマッスルの鍛錬にも効果があるもの、と考えています。

3.よい姿勢

  単に、背筋をのばす、です。
  便秘対策として、姿勢をよくすることの効果を強調した記事を見かけますが、ぱぱちん的には、その実感があります。
  朝、コーヒーでも飲みながら、背筋を伸ばし、姿勢を整える。すると、便意が「ストン!」という感じで、やってくることがあります。
  いぜん、即効性のある便秘解消法として、「つま先立ち」を試していたときがありました。ソコソコ効く感じ。
  感触としては、背筋を伸ばして姿勢をよくする、ということと、同じ意味なのだろうと思います。

4.インナーマッスルトレーニング

 これも、便秘対策として、よく効果アリとされていますね。
 腹筋に力をこめつつ、下腹をへこませる。
 じつはこれ、腰痛対策として取り入れたものですが、便秘への効果を実感しています。
 ほかに、日に十回程度ですが、モモ上げ体操や、スクワットもするようにしています。
 やはり、腹筋や背筋があると、肛門周辺の筋肉だけで無理やり踏ん張ることなく、腹圧で便を押し出すことができますので、ぢ主の人には有効だと思います。

5.肛門ひきしめ運動

 お尻の穴を、キュキュキュッと、引き締めるものです。
 これは、ネットで見たもので、思い出したときにやるようにしています。
 効果のほどは不明ですが・・・

6.おなかマッサージ

 おなかのマッサージは、ウンチが溜まってきた時のみ、やるようにしています。
 このマッサージも、いろいろなやり方があって、便秘解消の特効薬のような記事もみられますが、日常的に強いマッサージをするのは、ちょっと腸に負担をかけるような気がします。

 

いまのところ、このような日常生活で細かい工夫をして、運動量を稼いでいます。

 

暖かくなったら、またウォーキングをして、改めて効果を確認してみたいと思います。

ではまた。

ベンピ日誌(29年4月14日)

もう、便秘とは、35年の長きにわたるつきあいです。

ほんじつもご来訪いただき、まことにありがとうございます。

 

けさは5時半に起床、きのうの残りウンチがあるためか、起き抜けから少し便意を感じました。

いつもの朝の缶コーヒーで、便意がどんどん強くなっていきます。

さあ、「出しどき」です。

 

平成29年4月14日(金)のオシリの具合

f:id:papa-chin:20170305093436j:plain

総合判定:C(問題あり)
------------------------
回数/時間:朝1回/10分
するりと出たか:警戒したほど固くはなし
便の形/固さ:コロコロ便になりかけ
便の量:そこそこ
便の色:茶色
便のにおい:すこしあり
排便時の痛み:わずかにあり
出血有無: なし

前日の食事:
  ※食事のさいには、たくさんの水分を摂っています。
 朝)
  キウイ・レーズン・ヨーグルト(多め)+オリゴ糖、バナナ
  ビフィズス菌+ミルクオリゴ糖サントリー
 昼)
  肉そば(豚肉、水菜)
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤3
 夜)
  タコとワカメの酢の物、ベーコンとほうれん草の炒め物、
  鶏から揚げ、ポテトフライ(紫芋)
  日本酒三合
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤3、酸化マグネシウム錠剤4

前日の運動:
  簡単な室内ストレッチ、通勤での徒歩20分 
------------------------
きのうの排便では、直腸にたまっているウンチの半分くらいしか、出ていない感じでした。

そのためか、けさは起床してすぐ、便意を感じました。

前の日から溜ったウンチは、いつも硬化して塊りとなって、オシリの穴を塞いでしまうため、排出に苦労します。

けさも、かなり警戒しました。

まずはすこ~し、探りを入れて、ウンコの頭だけ出して、肛門で絞めてみました。

すると、想像していたほど固くはなさそうなので、そのまま、フン張ってみました。

連続した塊り感もあるのですが、なぜか水分も多く、おおむね問題なく、出し切ることができました。

きのうの食事では、ウンチが固くなることを想定して、朝食はヨーグルト多めでレーズンを投入、昼・夜食は、食物繊維錠剤,酸化マグネシウム錠剤とも、多めに飲んでおきました。

そのせいか、昨日から滞留しているウンコが芯となり、これはコロコロ状なのですが、その周囲は酸マグの効果?で水っぽいという、くだものゼリー様態になったようです。

このタイプのウンチは比較的出しやすいのですが、勢いよく出すと、コロコロ状の便が、肛門を切り裂いてしまうことがあり、要注意です。

きょうのケースでは、まぁ、オシリには被害なく、出すことができました。

ただし、ウンチそのものの状態は、健康ウンチには程遠く、総合判定は、”C(問題あり)”としました。

さて、コロコロ便の要因となっているストレス、つまりカイシャでの仕事は、期初でもあり、連日、忙しさが増しています。

もう、いろんな人から、あれやって、これやって、すぐやって、と言われて、人気者です。

仕事が飽和状態になり、同僚に愚痴をいうと、「まぁ、期待されてんだから」なんて、ツユほども思ってもない受け答えをしますが、五十を過ぎて役もなく、やってることは地味な事務処理ばかりで、昇給も昇進の見込みもなく、「あ~あ、やってらんねーな」なんて、あたまに浮かんだ言葉が、思わず口をついて出てしまいます。部長の目の前で・・・

 

ああ、ここでも愚痴になってしまいましたね。

ではまた。

ベンピ日誌(29年4月13日)

ベンピ日誌(29年4月13日)

 

もう、便秘とは、35年の長きにわたるつきあいです。

ほんじつもご来訪いただき、まことにありがとうございます。

 

けさは、5時半に起床、いつもの朝の缶コーヒーでは、腸は動かず、レモン果汁を垂らしたお水を一杯、飲み干すと、じきに便意がやってきました。

 

平成29年4月13日(木)のオシリの具合

f:id:papa-chin:20170311113847j:plain

総合判定:D(悪い)
------------------------
回数/時間:朝1回/15分
するりと出たか:出始めから相当固く、難航・・・
便の形/固さ:最初はかなりカチカチ便、その後も固め
便の量:途中で打ち切り
便の色:茶色
便のにおい:すこしあり
排便時の痛み:あり
出血有無: なし

前日の食事:
  ※食事のさいには、たくさんの水分を摂っています。
 朝)
  キウイ・レーズン・ヨーグルト(多め)+オリゴ糖、リンゴ
  ビフィズス菌+ミルクオリゴ糖サントリー
 昼)
  わかめそば
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤3
 夜)
  ブランデーのコーラ割り、ウイスキー水割りシングル×3、
  プロセスチーズ、ドライいちじく、アボガドとトマトのサラダ、
  鮭のタルタルソース(ジャガイモ、いんげん)

前日の運動:
  簡単な室内ストレッチ、通勤での徒歩20分 
------------------------
・・・あれれ?おかしいなぁ。

このところ、ウンチは毎日、出ているのに、きのうはやや固め、けさは、かなりのカチカチ便状態でした。

最初の塊りを崩すのに、肛門括約筋に全神経を集中し、深呼吸を繰り返し、腰とお腹をヒネりにひねって、それこそ、「のたうちまわり」ました。

途中から脱肛気味になり、痛みが強く、ウンチをすべて出し切ることができません。

けさは、直腸に詰まっているウンチのうち、半分くらいは残った感じです。

総合判定は、”D(悪い)”としました。

 

・・・し、しかし、カチカチ便になった原因?が不明です。

生活習慣や食生活に、大きな変化はなし。

あっ!

そういえば、4月に入り、期初で仕事が非常に過密なことが、思い当たります。

組織変更などにともなう様々な事務作業と、やっても大して意味の無い?会議ばかりで、昼飯も5分、分刻みどころか、秒刻みで時間に追われています。

 

この三ヶ月ほどの研究で、「便秘に、カイシャのストレスが大きくかかわっていることは、疑いの余地はない」と感じるようになりました。

ただ、ぱぱちんの場合、ストレスのうち、人間関係のストレスは、どちらかというと潰瘍性大腸炎へ影響する、つまりアレルギー的な反応で、下痢を引き起こす感じです。

それとは別に、「細かいことに気を遣う,時間に追われ忙しい」といった類のストレスが、腸の蠕動運動に悪影響を及ぼし、コロコロ便、カチカチ便の要因になるようです。

 

ひと月ほど前、3月のことですが、カイシャを10日間ほど休む機会がありました。

休みの後半は、もう快便そのものでした。

「嫌なカイシャのことを忘れることができたため、快便なのか?」と思っていましたが、もしかすると、時間に追われることのない生活習慣が、快便に結びついたのかもしれません。

これは、ベンピに悩むカイシャ員についての、「重大な研究成果」になりますかね?

ではまた。

ベンピ日誌(29年4月12日)

もう、便秘とは、35年の長きにわたるつきあいです。

ほんじつもご来訪いただき、まことにありがとうございます。

 

けさも目覚ましでは起きることができず、7時半になってやっと起きだしました。

ボケッとした頭を切り替えるため、朝の缶コーヒーを飲みつつ、背筋を伸ばして姿勢を正していると、やがて便意がやってきました。

 

平成29年4月12日(水)のオシリの具合

f:id:papa-chin:20170307083127j:plain

総合判定:B(問題なし)
------------------------
回数/時間:朝1回/15分
するりと出たか:出始め固くて不安になったが、大丈夫だった
便の形/固さ:最初は少しカチカチっぽく、でも途中からは柔らかいバナナ状
便の量:十分出た感じ
便の色:茶色
便のにおい:そこそこあり
排便時の痛み:ほぼなし
出血有無: なし

前日の食事:
  ※食事のさいには、たくさんの水分を摂っています。
 朝)
  レーズン・ヨーグルト(多め)+オリゴ糖、リンゴ、イチゴ
 昼)
  けんちんうどん
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤3
 夜)
  ウイスキー水割りシングル×4、ナッツ、チーズ、ドライいちじく、
  にら・きくらげ・卵の炒め物、回鍋肉、ワンタンスープ

前日の運動:
  簡単な室内ストレッチ、通勤+通院の徒歩で45分
------------------------
きのうのウンチで、じゃっかんの出し残しがあり、それら残りウンチが肛門の内側で塊りになっていて、けさのウンチは、かなりの警戒を要しました。

焦ると失敗しますので、気長にウォシュレットで塊を腸壁から剥離させ、姿勢を正して体をひねるなどのストレッチを続けたところ、なんとか排出することができました。

意外にも、オシリの穴に大きな痛みや被害はなく、総合判定を”B(問題なし)”としました。

 

よくあることですが、出し残しのウンチがあると、それが翌日までに固まって、出しにくくなります。

こんごの課題としては、この出し残しウンチをいかになくすか、ということになりますかね?

調子がよいと、30分くらいの間隔で、2回目のウンチがでることもあるのですが。

ではまた。

 

ベンピ日誌(29年4月11日)

もう、便秘とは、35年の長きにわたるつきあいです。

ほんじつもご来訪いただき、まことにありがとうございます。

 

けさは、このところの疲れがたまったのか、目覚ましでは起きることができず、7時半になって、つまに「カイシャ遅刻よ・・・」と囁かれて、慌てて飛び起きました。

しかし、いつもの朝の缶コーヒーでまずはいっぷく、背筋を伸ばして姿勢を正すと、なんとな~く便意がやってきました。

 

平成29年4月11日(火)のオシリの具合

f:id:papa-chin:20170307083127j:plain

総合判定:B(問題なし)
------------------------
回数/時間:朝1回/10分
するりと出たか:出始めすこし引っかかり感あり。残便感あり。
便の形/固さ:固いバナナていど
便の量:そこそこ
便の色:茶色~黄土色
便のにおい:少々あり
排便時の痛み:わずかにあり
出血有無: なし

前日の食事:
  ※食事のさいには、たくさんの水分を摂っています。
 朝)
  ひじき大麦玄米ごはん、みそ汁(わかめ)、自家製ぬか漬け、なっとう
 昼)
  しょう油ラーメン
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤3
 夜)
  豚肉・しめじ・ピーマンの蒸し焼き、
  もろきゅう、鯖缶、焼き魚(メヌケ)、
  かんぴょうと切り干し大根と干し椎茸と高野豆腐と昆布の煮物

前日の運動:
  簡単な室内ストレッチ、通勤での徒歩20分
------------------------
けさのウンチは、じゃっかんの出し残し感が伴うものの、オシリの穴に被害はなく、総合判定を”B(問題なし)”としました。

 

「急性硬膜下血腫」で緊急手術をした実父の状況ですが、術後3日目になり、おおむね「自律呼吸ができそうだ」ということがわかりました。

周囲の呼びかけには、目を開けたり、声のする方になんとなく向いたりするのですが、呼びかけの内容が認識ができているわけではなく、本能的に外界からの刺激に、反応をしようとしている、かのように見えます。

また、どうやら、手足には、左右とも大きな麻痺なないようです。

人工呼吸のチューブや、栄養補給のチューブなどが煩わしいのか、おそらく半分無意識の状態で、それらを外そうと、左右の手を顔に近づけようとします。

足も、体制が窮屈なのか、こちらも無意識のようですが、少しの範囲では動かすことができます。

父の場合、手術自体は成功しましたが、意識不明となってから周囲が気づくまで、また、休日で手術のできる病院がすぐに見つからず、脳が圧迫された状態が長かったため、意識が戻るかどうかは、ほぼ「運しだい」のようです。

 

この1、2年、高齢と、パーキンソン症候群で体の自由が奪われており、半寝たきり状態でした。

「なにもできない、やる気も無い、楽しいこともない、早く死にたい」

「胃ろうや、気道切開するような状態になってまで、延命したくない」

「(本人の意識がなくなるような状況で)医者から延命するかを訊かれたら、延命しないと答えてほしい」

そんな発言が多くなっていましたので、家族側も、なにかあったら、「延命処置しない」つもりでした。

しかし、実際に医師から、「手術しなければ時間の問題。手術しても失敗して死ぬかも。うまくいっても後遺症は避けられない。どうしますか?」といわれて、それでも、少しでも望みがあるなら、やはり「生きる方」への選択してしまいます。

その選択が、本人や周囲にとって正しかったのか、これから時間をかけて検証してゆくことになります。

ではまた。

 

ベンピ日誌(29年4月10日)

もう、便秘とは、35年の長きにわたるつきあいです。

ほんじつもご来訪いただき、まことにありがとうございます。

 

8日(土)の早朝、実父が「急性硬膜下血腫」で意識不明となり、緊急開頭手術を実施、9日(日)は家族も多忙を極め、ウンチも出ませんでした。

父は、一命は取り留めたものの、意識が戻らず、からだじゅうを人工呼吸器などのチューブが這いずっている、大変な状況です。

 

さて、日曜の夜に実家から自宅に戻り、4月10日(月)は、6時半に起床しました。

前日にウンチが出なかったこともあり、起床してすぐ、朝の缶コーヒーを飲み干すころには、便意が訪れました。

 

平成29年4月10日(月)のオシリの具合

f:id:papa-chin:20170307083127j:plain

総合判定:B(問題なし)
------------------------
回数/時間:朝1回/10分
するりと出たか:まる一日、溜めたワリには何とかなった
便の形/固さ:固いバナナていど
便の量:そこそこ
便の色:茶色~黄土色
便のにおい:そこそこあり
排便時の痛み:出始めに少しあり
出血有無: なし

前日の食事:
  ※食事のさいには、たくさんの水分を摂っています。
 朝)
  キウイ・ヨーグルト(多め)+オリゴ糖、野菜サラダ、玄米トースト
 昼)
  なし
 夜)
  水割りダブル×4、ナッツ、チーズ、ドライいちじく、
  ポテトサラダ、鶏もものソテー(しめじ、たまねぎ)

前日の運動:
  病院の付き添い、一日中立ちっぱなし
------------------------
土曜から多忙を極め、実は、この日誌は、11日(火)の夜に書いています。

そのため、さくじつ月曜の朝のウンチの状況を、ほとんど覚えていません。

 

ベンピ日誌用に、いつもウンチの状況をメモはしていますが、やっぱり、メモをもとに書くのと、いま出たばっかりの、ほぼ実況に近いレポートとでは、「鮮度」に大きな差が出ますな。

ベンピ日誌は、日々の生活や食べたものがウンチに与える影響を、体系的・統計的かつ学術的に考察するのが目的ではありますが(ホントか?!)、とはいえ、その日の、その一回ごとの、様々なウンチくんとの一期一会を、その表情や感触、そして匂いにいたるまで、大切に表現したいと心がけています。(それこそ、ホントか?!!)

で、記録によると、月曜の朝の、排泄状況の総合判定は、”B(問題なし)”です。

 

じつは、「ウンチの状態」だけでなく、日々、食べたものについても、記録していないことには、到底思い出せません。

きのうならなんとか、でも二日まえとなると、絶望的に思い出せませんね。

そうならないよう、スマホのメモ帳が、献立とウンチの記録で一杯で、少し臭うようになってきています。(ホントかっ?!)

 

ベンピ日誌を書くのも、たいへんなんですよ~。

ベンピ日誌(29年4月8日)

もう、便秘とは、35年の長きにわたるつきあいです。

ほんじつもご来訪いただき、まことにありがとうございます。

 

6日の土曜日は、がんばって6時半まえに起床しました。

朝の缶コーヒーで一服しつつも、「昨日のウンチは午後だったので、きょうの朝は出ないかな?」などど考えていましたが、メールをチェックしているうちに便意がやってきました。

 

平成29年4月8日(土)のオシリの具合

f:id:papa-chin:20170307083127j:plain

総合判定:B(問題なし)
------------------------
回数/時間:朝1回/10分
するりと出たか:まあまあ
便の形/固さ:柔らかいバナナ~豆腐ていど
便の量:そこそこ
便の色:茶色~黄土色
便のにおい:あまりなし
排便時の痛み:ほぼなし
出血有無: なし

前日の食事:
  ※食事のさいには、たくさんの水分を摂っています。
 朝)
  ひじき大麦玄米ごはん、みそ汁(わかめ)、自家製ぬか漬け、なっとう
 昼)
  けんちんうどん
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤3
 夜)
  白ご飯、焼き鮭、肉豆腐、鶏ささみと水菜・シメジのポン酢和え
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤3、酸化マグネシウム錠剤3

前日の運動:
  簡単な室内ストレッチ、通勤での徒歩20分
------------------------
前日の食事にお米をしっかり食べていたためか、ウンチの分量が確保されたようで、朝のうちにウンチがでてきました。

状態もよく、めずらしくオシリの穴に違和感もなく出すことができました。

総合判定は、”B(問題なし)”です。

このウンチのあと、「さあて、きょうも出たし、ベンピ日誌を書くかな?」とおもっていると、実家の母親から電話があり、「老健に入っている親父が倒れた。意識不明。」と電話がありました。

慌てて実家に向かいましたが、何か所かの病院を経て「急性硬膜下血腫」という診断になり、結果的には頭蓋骨を割って血だまりを取る手術をしました。

執刀医から「意識が戻るかどうかは運しだい」といわれました。

手術の翌日になり、どうやら自立呼吸はできるようです。

また、周囲の呼びかけにも、「誰が何を言っているのか?」まではわからないようですが、「何かを言われている」ことは分かるようです。視点は定まりません。

今後、四肢などの後遺症がどうなるか、意識レベルがどこまで元に戻るかは、予断を許さないようです。

 

ではまた。

ベンピ日誌(29年4月7日)

もう、便秘とは、35年の長きにわたるつきあいです。

 

7日の金曜日は7時起床、起きるのが遅かったためか、朝のうちは便意がきませんでした。

いちど出社してしまうと、なんとなく便意を感じて何度となくトイレに入っても、便器に長々と座っていても、結果的に出ないことが大半ですが、この日は、めずらしく、カイシャでの排便に成功しました。

 

平成29年4月7日(金)のオシリの具合

f:id:papa-chin:20170305093436j:plain

総合判定:C(問題あり)
------------------------
回数/時間:午後1回/15分
するりと出たか:出始め固くかなりフン張った
便の形/固さ:固いバナナていど
便の量:そこそこ
便の色:茶色~黄土色
便のにおい:あまりなし
排便時の痛み:最初けっこう痛かった
出血有無: なし

前日の食事:
  ※食事のさいには、たくさんの水分を摂っています。
 朝)
  キウイ・ヨーグルト(多め)+オリゴ糖、リンゴ、レーズン、牛乳
 昼)
  カレーうどん、ほうれん草のゴマ和え
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤3
 夜)
  ハヤシライス、アボガドサラダ
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤3、酸化マグネシウム錠剤3

前日の運動:
  簡単な室内ストレッチ、通勤での徒歩20分
------------------------
このところ風邪気味で朝起きるのがつらく、起床が遅いです。

生活週間の乱れが排便サイクルに影響を及ぼすという、便秘の悪い常識そのものです。

この日は朝のウンチがなく、半ばあきらめてカイシャに行きました。

案の定、午前中は便意がピクリともなく、しかし午後になって、めずらしく便意を感じ、トイレにこもりました。

「これを逃してはまた、明日の朝に苦労することになる!」と思い、痛み覚悟で少し強めにフン張ってみたところ、出始めに塊り便が引っかかりそこそこ痛みを感じたものの、あとはなんとか一日分を排出することができました。


まぁ、総合判定は”C(問題あり)”ですね。

カイシャでウンコが出来たのは、望外の成果です。

子供のころ、学校のトイレでは、なかなか「大」はできなかったことを思い出しました。

ではまた。

ベンピ日誌(29年4月6日)

もう、便秘とは、35年の長きにわたるつきあいです。

ほんじつもご来訪いただき、まことにありがとうございます。

 

きのうからなんとなく風邪っぽく、喉がヒリヒリと痛みます。

けさは7時に起床しましたが、朝の缶コーヒーでも、牛乳を飲んでも、朝食を摂っても、便意がきません。

ストレッチ体操をして、「さあスーツに着替えをしようか」という、自宅を出る15分ほどまえに、遅れてきた便意がやってきました。

 

平成29年4月6日(木)のオシリの具合

f:id:papa-chin:20170305093436j:plain

総合判定:C(問題あり)
------------------------
回数/時間:朝1回/10分
するりと出たか:レシカルボン坐薬にすがる
便の形/固さ:柔らかいバナナていど
便の量:そこそこ
便の色:茶色~黄土色
便のにおい:あまりなし
排便時の痛み:おおいに違和感あり
出血有無: なし

前日の食事:
  ※食事のさいには、たくさんの水分を摂っています。
 朝)
  キウイ・ヨーグルト(多め)+オリゴ糖、イチゴ、レーズン
 昼)
  ワカメそば
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤3
 夜)
  玉ねぎとトマト・ウインナーのスープ
  鶏の照り焼き、アボガドサラダ、白ご飯
  (風邪っぽくて飲酒なし)
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤3、酸化マグネシウム錠剤3

前日の運動:
  簡単な室内ストレッチ、通勤での徒歩20分
------------------------

けさは、通勤で自宅を出る15分前という、余裕のないところで便意がきましたが、「チャンス到来!」とばかり、焦らずに便意を十分にためて、ウンチがあたま半分、肛門からでかかったところで、トイレに入りました。

さて、マンをジして便座に越しかけようとしたところ、おそらくムスコがしたおしっこが便座に飛散していて、座ることができません。

「ううっ!ムスコのやろー!」

しかも、あろうことか、おしっこを拭いている間に便意が減退し、便座に腰掛けても、ウンチの生命反応がなくなりました。

「ああっ!もう時間がないっ!」

ここで、究極の選択を迫られました。

(A)このままウンチをあきらめてカイシャにいく。
(B)なんらかの方法で、ウンチを強制排出する。

ど、とちらも、イバラの道が待っていそうです。

 

(A)の場合、カイシャにいってしまうと、経験的に、おそらくもうその日はウンチはでません。

そのため、明日の朝には、げんざい肛門の内側にいるウンチがカッチカチに硬化して、それはそれは排出に大いに苦労する、総合判定C以下になることが確定します。

 

では、(B)の、なんらかの方法で、ウンチを強制排出するか?

「チチチチ・・・」
迷っている間も、時間はどんどん、過ぎていきます。

強制排出とはいっても、おそらく無理やりフン張ったところで、オシリの穴が張り裂けるだけです。

「もう、あいつしかない!」
そう、「レシカルボン坐薬」です。

坐薬を挿入してガマンすること5分、もともとすぐそこにウンチが居たこともあり、ありがたいことに「ブリッ」と元気なウンチが飛び出してきました。

いつもありがとう、レシカルボン坐薬ちゃん。

しかし、坐薬の使用はできれば避けたいものですな。総合判定は、”C(問題あり)”ですね。

あれ?

いまになって、「便座がよごれていてもまずウンチをする、その後で、よごれたオシリを洗うようにすれよかったのでは?」と気が付きました。

 

お粗末でしたっ!

ベンピ日誌(29年4月5日)

もう、便秘とは、35年の長きにわたるつきあいです。

ほんじつもご来訪いただき、まことにありがとうございます。

 

きのうから、おそらく花粉症によるハナ汁がひどく、本当に一日中、今もって止まりません。

ぱぱちんの体に、何が起こっているのでしょう???

けさは7時に起床しました。

いつもの朝の缶コーヒーを飲み干すころ、便意がやってきました。

 

平成29年4月5日(水)のオシリの具合

f:id:papa-chin:20170307083127j:plain

総合判定:B(問題なし)
------------------------
回数/時間:朝1回/10分
するりと出たか:上出来
便の形/固さ:お豆腐ていど
便の量:そこそこ
便の色:黄土色
便のにおい:ほぼなし
排便時の痛み:違和感あり
出血有無: なし

前日の食事:
  ※食事のさいには、たくさんの水分を摂っています。

 朝)
  キウイ・ヨーグルト(多め)+オリゴ糖+レーズン、イチゴ
 昼)
  けんちんうどん
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤3
 夜)
  日本酒三合、豚しゃぶ・菜の花サラダ、ぶりの照り焼き、
  こんにゃくとがんもどきの含め煮、肉じゃが
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤3、酸化マグネシウム錠剤3

前日の運動:
  簡単な室内ストレッチ、通勤での徒歩20分

------------------------
さいきん、軟便にするための食材として運用成績の良い「ヨーグルト(多め)」と、このところ才能が開花した感のある「レーズン」を、朝食に組み合わせてみています。

けさは、ようやく、ナチュラルな柔らかウンチにもどすことができました。

ありがとう、ヨーグルト(多め)さん、レーズン君。

しかし、総合判定としては、ぢの痛みがわずかにのこっているので、”B(問題なし)”としました。

ウンチの状態だけであれば、”A(良好)”でしたね。

 

4月になって、気温が高くなってきました。

体が気候の変動についていけず、だるさがあって、頭痛がします。

「トシをとったかなぁ~」と感傷的になったところで、ほんじつはこの辺で。

では。

ベンピ日誌(29年4月4日)

もう、便秘とは、35年の長きにわたるつきあいです。

ほんじつもご来訪いただき、まことにありがとうございます。

 

けさは6時に起床しました。

ぱぱちんはスギ花粉症がヒドいのですが、いつも4月を迎えると、症状もだいぶ、落ち着いてきます。

ところが、昨晩はナゼか?4月にはいってから症状が大爆発、ハナ汁が止まりません。

寝ている間にも、汁が垂れ流されたんでしょうな、もう、顔中、首や頭まで、ナメクジの這ったような跡がついて、ところどころ濡れています。

マクラももう、びしょびしょ・・・

そこで、あさ起きるとすぐに朝風呂にはいって、さっぱりしました。

それでもまだ、ハナ汁は止まりません。

そんなこんなしていて、けさの便意がきたのは、7時をまわってからでした。

 

平成29年4月4日(火)のオシリの具合

f:id:papa-chin:20170305093436j:plain

総合判定:C(問題あり)
------------------------
回数/時間:朝1回/10分
するりと出たか:出口ウンコだけ固め
便の形/固さ:バナナていど
便の量:そこそこ
便の色:茶褐色
便のにおい:ややあり
排便時の痛み:少しあり
出血有無: なし

前日の食事:
  ※食事のさいには、たくさんの水分を摂っています。

 朝)
  キウイ・ヨーグルト(多め)+オリゴ糖、バナナ、牛乳
  ビフィズス菌+ミルクオリゴ糖サントリー
 昼)
  しょう油ラーメン(ワカメ、ネギ)
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤3
 夜)
  レーズン、チョコレート、(休肝日)
  かつ丼、切り干し大根の煮物、えのきとわかめのみそ汁、柴漬け
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤3、酸化マグネシウム錠剤3

前日の運動:
  簡単な室内ストレッチ、通勤での徒歩20分

------------------------
このところ、出口ウンコ(肛門の内側で堆積して固くなったウンコ)のため、ぢが治らないまま推移しています。

しかし、昨日はウンチを出し切った様子で、残りウンチがなければ、出口ウンコも発生しないハズです。

さて、けさの状況はというと、それでもウンチの出だしが固い感じで、最初から肛門に痛みが走ります。

しかし、最初の関門を突破すると、残りは十分、柔らかいウンチで、おおむね出し切ることができました。

しかし、まだまだ、ぢの痛みがのこっているので、総合判定は、”C(問題あり)”です。

肛門狭窄なので、たまにオシリの穴の状態が悪くなるのは避けられないのですが、できればその周期をなるべく長くしたい、年に数回ていどににしたいものです。

さて、けさのウンチは、なぜか黒っぽい色でした。

まだおとといのイカ墨パスタがのこっている?

いえいえ、おそらく、きのうの夜ごはんのまえに、お腹がすいて食べてしまった、レーズンとチョコレートのようです。

いつも、晩酌でウイスキーのときには、おつまみにナッツやチーズを食べてしまいますが、たまにブランデーなどのときには、レーズンやチョコになったりします。

これらは、なにげに柔らかウンチに貢献してくれているようです。

ううっ、ハナ汁がとまりませんので、ほんじつはこの辺で。

では。