ぱぱちんのオシリは毎日が大騒ぎ!

つま一人、こ一人。 高校生のときにキレ痔を発症。 爾後30年、ベンピがこれまた超ヒドく、まいにちトイレでモン絶中!

ベンピ日誌(29年3月17日)

もう、便秘とは、35年の長きにわたるつきあいです。

 

連休二日目の3月17日は、7時すぎに起床、朝食後に便意がきました。

 

平成29年3月17日(金)のオシリの具合

f:id:papa-chin:20170305093436j:plain

総合判定:C(問題あり)
------------------------
回数/時間:朝1回/15分
するりと出たか:難航
便の形/固さ:かなり固め、塊り感あり
便の量:ふつう
便の色:茶色
便のにおい:やや臭い
排便時の痛み:少々あり
出血有無: なし

前日の食事:
  ※食事のさいには、たくさんの水分を摂っています。
 朝)
  山菜ソバ(カップめん)+ワカメ
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤4
 昼)
  抜き
 夜)
  缶ビール、ウイスキー水割り シングル×6
  ナッツ、チーズ、バナナチップス、ステーキ
  コールスローサラダ(セブンプレミアム
  ソーセージとブロッコリーのからしマヨネーズ和え、
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤5

前日の運動:
  日曜大工 数時間
------------------------
田舎暮らしの初日です。

田舎は、千葉県の片隅にあります。

今は誰も住んでないのですが、定年後はここでゆっくり暮らそうと考えています。

建物が老朽化しており、一週間ほどかけて補修を行うつもりです。

ひさびさの独身気分を満喫!の予定ですが、食事は簡単なもの、インスタントや外食になりそうです。

さて、このところ、ウンコが固めなので、食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤を大量投与しましたが、17日朝のウンチも全体にかなり固めで、出しづらかったです。

そのため、総合判定は”C(問題あり)”です。

まぁ、オシリの穴はギリギリ切れてはいないので、しばらく様子見です。

 

ベンピ日誌(29年3月16日)

もう、便秘とは、35年の長きにわたるつきあいです。

この日誌は、3月26日に書いています。

3月15日のベンピ日誌で、

「さて、今日の夜から、一週間ほど、長期の出張です。

 ペンピ日誌はお休みします。」

と、予告しました。

実は、「出張」ではなく、カイシャを休んで、田舎暮らしをしていました・・・

見栄を張って「出張」なんて書いてしまいました。ごみんなさい。

なぜカイシャを休んだか?というと、ぱぱちんのカイシャには有給休暇を積み立てる制度があり、社会奉仕や自己研鑽に(名目上・・・)使うことができます。

カイシャが倒産する前に、積み立てた有給休暇を取得することにしちゃいました。

そこで、土日を含め、3月16日から3月26日までの休みの間のベンピ日誌を、一日づつ記録していきます。

お付き合いのほど、よろしくお願い申し上げます。


さて、連休初日の3月16日は、7時すぎに起床、朝の缶コーヒーですぐに便意がきました。

 

平成29年3月16日(木)のオシリの具合

f:id:papa-chin:20170305093436j:plain

総合判定:C(問題あり)
------------------------
回数/時間:朝1回/10分
するりと出たか:出始めが固着
便の形/固さ:固めのバナナ
便の量:ふつう
便の色:茶色
便のにおい:やや臭い
排便時の痛み:わずかにあり
出血有無: なし

前日の食事:
  ※食事のさいには、たくさんの水分を摂っています。
 朝)
  キウイ・ヨーグルト+オリゴ糖、リンゴ、野菜ジュース
 昼)
  バランスアップ 玄米ブラン
 夜)
  ウイスキー水割り シングル×6、ナッツ、チーズ、
  ハンバーグ(セブンプレミアム)、明太ポテトサラダ(同)、
  メンチカツ(同)、シーフードヌードル

前日の運動:
  簡単な室内ストレッチ、通勤での徒歩20分 
------------------------

3月15日はいつも通りカイシャに出勤、帰宅してから、夜のうちに田舎へ移動しました。

夜遅く、田舎に着いてから、セブンイレブンのハンバーグ、明太ポテトサラダなどで夕食を取りました。

この日は、酸化マグネシウム錠剤、食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤とも、おそらく飲むのを忘れています。明日どうなることやら・・・

16日朝のウンチは、便が肛門の内側に固着ぎみ、全体に固めで、かなり出しづらかったです。

そのため、当日の総合判定は、”C(問題あり)”としました。

 

さてさて、田舎暮らしが凶と出るか吉と出るか、不安と希望の入り混じった生活の始まりです。

ベンピ日誌(29年3月15日)

もう、便秘とは、35年の長きにわたるつきあいです。


きのうは3月14日、ホワイトデーでしたね。

カイシャから帰ると、つまから、「ホワイトデーのお返しは?」といわれました。

「・・・」


けさは7時まえに起床、朝の缶コーヒーを飲み終える頃、便意がきました。

 

平成29年3月15日(水)のオシリの具合

f:id:papa-chin:20170305093436j:plain

総合判定:C(問題あり)
------------------------
回数/時間:朝1回/10分
するりと出たか:引っかかった
便の形/固さ:乾燥バナナ
便の量:少なめ
便の色:茶色
便のにおい:あまりなし
排便時の痛み:少しあり
出血有無: なし

前日の食事:
  ※食事のさいには、たくさんの水分を摂っています。
 朝)
  キウイ・ヨーグルト+オリゴ糖、リンゴ、野菜ジュース
 昼)
  バランスアップ 玄米ブラン
 夜)
  プルーン、ブランデー シングル×1
  セロリ、レタスとスナップエンドウのサラダ、
  シメ鯖とキュウリの酢の物、鶏から揚げ、
  ナスとこんにゃくの味噌田楽、日本酒3号
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤5

前日の運動:
  簡単な室内ストレッチ、通勤での徒歩20分 
------------------------

けさも、便が肛門の内側にコビりついていて、ちょっと踏ん張っても崩れません。

ウォシュレットMAXにして、オシリの位置を微調整し、水流がウンコの塊りに直撃するようにします。

その状態で踏ん張ると、おそらく肛門内側の形状に固まったウンコと、周辺の皮膚との固着が離れ、塊が出せる場合があります。

 

「ふうぅ~」、きょうは、ウォシュレット殺法で、なんとか修羅場を見ずに済みました。

ただ、いろいろ小細工すると、どうしても便意が衰退してしまいます。

ほんじつも、ウンコを肛門内側に残したまま、予定の?半分くらいしか、出ない感じです。

とても、中途半端です。

と、いうことで、本日の総合判定も、”C(問題あり)”です。

 

さて、今日の夜から、一週間ほど、長期の出張です。

ペンピ日誌はお休みします。

一週間後にまとめてドドーっと、報告することにします。

出張中、超ベンピになって、ウンコも一週間後にまとめてドドーっ!に、ならないとよいのですが。

ではまた。

ベンピ日誌(29年3月14日)

もう、便秘とは、35年の長きにわたるつきあいです。

 

けさは6時半過ぎに起床、朝の缶コーヒーを飲み終える頃、便意がきました。

 

平成29年3月14日(火)のオシリの具合

f:id:papa-chin:20170305093436j:plain

総合判定:C(問題あり)
------------------------
回数/時間:朝2回/5分,5分
するりと出たか:まあまあ
便の形/固さ:バナナ
便の量:ふつう
便の色:茶色
便のにおい:あまりなし
排便時の痛み:あり
出血有無: なし

前日の食事:
  ※食事のさいには、たくさんの水分を摂っています。
 朝)
  ひじき大麦玄米ごはん、みそ汁(わかめ)、自家製ぬか漬け、なっとう
 昼)
  五目ラーメン
 夜)
  べったら漬け、サバのみりん干し、鶏ごぼうごはん、シジミのみそ汁
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤5

前日の運動:
  簡単な室内ストレッチ、通勤での徒歩20分 
------------------------

きのう、月曜の朝は大ウンチでしたので、「きょうはウンコがでないかも?」と思っていましたが、起床後、わりとすぐに便意がきました。

出始め、便が肛門の内側にコビりついているような、カチカチ・コチコチな感触で、これはよくあることですが、イヤな予感がします。

ただ、きのうは出し切った感があり、けさはおそらく新しいウンチなので、「固いのは表層だけのはず」と考えて、思い切ってフン張ってみました。

結果、途中からは細いウンチになり、若干の出し残し感をもって、終了しました。

・・・と、ここまでが、ほんじつの第一ラウンドです。

 

その後、朝食をとると、幸運なことに再度、便意がきました。

 

残りウンチなので、細く柔らかく、好感触です。

・・・油断しました。そこで「さあて、だしきるゾ!」とおもって力んだところ、「ピキッ!」というイタみが走りました。

排便の回数が多かったり、長引いたりすると「脱肛」気味になり、その状態で力むと、恐らく深くキレるわけではないのでしょうが、古傷が露出してコスれて痛みが出る、そんな状態を想像しています。

 

その後は、イタみをだましだまし、残りを排出しました。

第二ラウンド終了、KO負けです。

 

ウンチ自体の状態が良くてもオシリの穴が痛むという、もう、八方ふさがりですな・・・

と、いうことで、本日の総合判定は、”C(問題あり)”です。

 

ウンコは、あせらないようにしましょう。

ベンピ日誌(29年3月13日)

もう、便秘とは、35年の長きにわたるつきあいです。

 

つまの実家から、帰ってきました。

つまの実家では、いつもの倍くらいの分量の食事をしてきました。

ベンピよりも、体重アップが気になるところです。

 

平成29年3月13日(月)のオシリの具合

f:id:papa-chin:20170307083127j:plain

総合判定:B(問題なし)
------------------------
回数/時間:午後1回/10分
するりと出たか:時間はかかったが、なんとかなった
便の形/固さ:固いバナナ~とうふ状
便の量:大漁
便の色:茶色
便のにおい:臭い
排便時の痛み:ほぼなし
出血有無: なし

前日の食事:
  ※食事のさいには、たくさんの水分を摂っています。
 朝)
  なっとう、ダイコンの浅漬け、鱈子の昆布巻き、
  エボダイの干物、なめこのみそ汁、白ごはん、野菜ジュース 
 昼)
  ざるソバ、鱈子の昆布巻き、野菜ジュース、その他おやつ多数

  オイルデル2錠

 夜)
  かんぴょうと切り干し大根と干し椎茸と高野豆腐と昆布の煮物
  なすのひき肉みそ炒め、鶏なべ(とうふ、せり、ごぼう)
  日本酒3合

  カイベールC1錠

前日の運動:
  なし
------------------------

きのうは昼食後に、固いウンコを出し残しましたので、排便後にオイルデルを2錠、夕食後には、カイベールCを1錠飲んで、「翌朝には必ず、残りを出し切ろう!」と考えていました。

そして、けさは6時に起床、オシッコをしていると、そのまま便意が来ました。

出始めに、少々塊り感もありましたが、その後は久しぶりに、あまり踏ん張らなくてもウンチの側から出てくれる感じでした。

しかし、えらい大漁で、出し切るのにとても時間がかかりました。

・・・だいぶ詰まっていたことが伺えますな。

本日の総合判定は、便秘薬だよりとはいえ、出し切ることができましたので、”B(問題なし)”にしました。


ウンチが、毎日か1日おきに出ている、でもブツが固くなってくる、これは、腸内に便の滞留が増えてきている、ということですね。

ほんらいは、ウォーキングなどの運動で、腸の蠕動運動を活性化させるのがベストなんでしょうけれど、こんかいは、便秘薬をうまく活用できたケース、のような気がします。

ではまた。

ベンピ日誌(29年3月12日)

もう、便秘とは、35年の長きにわたるつきあいです。

 

きのうは、午後から、つまと、こ(小学校四年生)を連れて、つまの実家へ、一泊しに行きました。

夕飯は、つまの両親に、お寿司をご馳走になりました。

ビールと日本酒で、遠慮しながら寿司をつまんで、「つま実家」に帰宅後、焼酎をしこたま飲みました。

つまの父は後期高齢者ですが、とても酒が強く、また「つま実家」では、いつも多数のおつまみが用意され、たくさん、飲まされます。

アルコール摂取量も、食事量も多いので、「つま実家」に宿泊した場合、いつも翌日には、大量のウンチが放出されます。

ですので、あまりベンピの心配はないのですが、今回は様子が異なりました・・・

 

平成29年3月12日(日)のオシリの具合

f:id:papa-chin:20170305093436j:plain

総合判定:C(問題あり)
------------------------
回数/時間:午後1回/15分
するりと出たか:意外に苦戦、途中退場
便の形/固さ:かなり固め、塊り感あり
便の量:やや少なめ
便の色:黄土色
便のにおい:あまりナシ
排便時の痛み:少々あり
出血有無: なし

前日の食事:
  ※食事のさいには、たくさんの水分を摂っています。
 朝)
  キウイ・ヨーグルト+オリゴ糖、リンゴ、牛乳 
  ビフィズス菌+ミルクオリゴ糖サントリー
 昼)
  インスタントラーメン(キャベツ、チャーシュー、卵)
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤4
 夜)
  寿司16貫、生ビール特大1、冷酒2合、おつまみ多数
  帰宅後にキムチ、チーズきゅうり、焼酎ロック5杯

前日の運動:
  日曜大工1時間
------------------------

あれ~?

今日は、昼食後にやっと、ウンコが出ましたが、えらい固くて、排便が難航しました。

途中でオシリの穴が痛くなり、まだ肛門の内側にブツが残っているのに便意喪失、闘いに敗北することになりました。

 

本日の総合判定は、”C(問題あり)”です。

 

きのうの朝は、素晴らしく細く柔らかいウンチだったのに、たった一日半で、なぜこのように固まるのか?

運動不足だったかな?

 

明日のウンチに備えて、オイルデルを2錠、カイベールCを、のんでおきました。

明日、また闘うことにします。

 

では。

ベンピ日誌(29年3月11日)

もう、便秘とは、35年の長きにわたるつきあいです。

 

けさは、6時半ごろに起床しました。

いつもの缶コーヒーでも、レモン果汁水をのんでも、便意がきません。

まぁ、きのう寝る前にウンチしていますので、今日は出ないかもしれません。

・・・と、半ばあきらめかけていましたが、朝食のあと、なんと!便意様がご来訪されました。

 

平成29年3月11日(土)のオシリの具合

f:id:papa-chin:20170307083127j:plain

総合判定:B(問題なし)
------------------------
回数/時間:朝1回/10分
するりと出たか:おおむね良好!
便の形/固さ:細め、柔らかめのバナナ
便の量:少なめ
便の色:黄土色
便のにおい:あまりなし
排便時の痛み:ほぼなし
出血有無: なし

前日の食事:
  ※食事のさいには、たくさんの水分を摂っています。
 朝)
  ひじき大麦玄米ごはん、みそ汁(わかめ)、自家製ぬか漬け、なっとう
  ビフィズス菌+ミルクオリゴ糖サントリー
 昼)
  バランスアップ 玄米ブラン
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤3
 夜)
  ナッツ、チーズ、プルーン、ブランデー ダブル×3
  だいこんとサーモンのサラダ、煮込みハンバーグ
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤5

前日の運動:
  簡単な室内ストレッチ、通勤での徒歩20分
------------------------

このところ、毎朝の排便習慣が途切れていましたので、前日は食物繊維錠剤(難消化性デキストリン)を大幅増量しました。

もしくは、週末で大嫌いなカイシャから精神的に開放されたためか、けさは意外にも普通に便意がきました。

ウンチ姫も実に協力的な、柔らかく細いスタイルで、ホレボレするようでした。

そこで本日の総合判定は、”B(問題なし)”にします。

食物繊維錠剤大量投与・・・ですので、まだまだ、”A(良好)”にはできません。

でも、とりあえず一息つきました。

あ!

もしかすると、昨晩飲んだ、お酒がストレスを解消してくれた?

f:id:papa-chin:20170311121842j:plain


ブランデーなんて、何十年ぶりに飲みました。

父親がストックしていた、これまた何十年もまえのお酒です。

 

ぱぱちんの便秘とぢは、父親の遺伝です。

父親は、ベンピをナポレオンで解消していたのか?

な~んて。

では。

ベンピ日誌(29年3月10日)

もう、便秘とは、35年の長きにわたるつきあいです。

 

10日金曜日は、5時すぎに起床しました。

いつもの缶コーヒーでも、レモン果汁水をのんでも、便意がきません。

やむなく朝のウンチをあきらめて出社します。

カイシャでは、ウンコが詰まっているとき特有の、くっさいオナラが何度も出ます。

直腸の手前くらいには、まとまったウンコが居るようで、なんとなく「出そうかな!」という感じがあり、便器に腰かける、でもやっぱり出ない、を、一日に数回、繰り返しました。

19時半、カイシャから帰って、お風呂に浸かっても、夕食の後にも、便意の訪れはありません。

そ、そこで、決行することにしました。

せんじつ読んだ、「スーパー便秘に克つ! (山名 哲郎 著)」に書いてあった、あの方法を・・・

f:id:papa-chin:20170311113824j:plain

 

平成29年3月10日(金)のオシリの具合

f:id:papa-chin:20170311113847j:plain

総合判定:D(悪い)
------------------------
回数/時間:夜1回/15分
するりと出たか:大苦戦!
便の形/固さ:予想外のコロコロ便
便の量:やや少なめ
便の色:黄土色
便のにおい:ブツを出すのが大変で記憶になし!
排便時の痛み:ありあり
出血有無: なし

前日の食事:
  ※食事のさいには、たくさんの水分を摂っています。
 朝)
  ひじき大麦玄米ごはん、みそ汁(わかめ)、自家製ぬか漬け、なっとう
  ビフィズス菌+ミルクオリゴ糖サントリー
 昼)
  バランスアップ 玄米ブラン
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤3
 夜)
  いんげんのごま和え、カレイの煮つけ、こんにゃくのみそ田楽
  ニラ・ゴボウと豚肉の柳川風煮込み、日本酒3号
  酸化マグネシウム錠剤2

前日の運動:
  簡単な室内ストレッチ、通勤での徒歩20分
------------------------

う~ん、この数日、絶不調です。

もうそろろそ就寝タイムなのに、ウンチの気配がありません。

その日に出るべきウンチを翌日に回してしまうと、間違いなく固くなって排泄に苦労します。

そこで、試してみることにしました。

「スーパー便秘に克つ! 」にのっていた、「新レシカルボン坐薬S」です。

最後の’S’は、スーパーかな?スペシャルかな? どっちでも、効きそうです。

まずは挿入・・・

形状は、ふつうの痔の坐薬と、なんら変わりはありません。

しかし、最初から問題が発生・・・

入れてすぐに、炭酸ガスの発生が始まるのですが、積年の傷を持つぱぱちんの肛門には、刺激が強くて、もう熱いくらいに痛いんです。「ガマン、ガマン・・・」

便器に座って待つこと10分、ようやく便意が来ました。

と、おもったら、炭酸ガスのオナラでした。

オナラが数回、出たところで、やっとウンチ君が登場されました。

ただ、ここで予想外の問題が発生・・・

前の日も一応、ウンチが出ているにも関わらず、すでにコロコロ便なのです。

もう、オシリの穴が切れないように、肛門に全神経を集中し、コロコロをほぐしつつ、下腹部をひねって腸に圧力をかけ、オシリを左右に持ち上げて、クネるようにして、出しました。

もう、オシリの穴がジンジン・ヒリヒリしてたまりません。

朝からウンチのことばかり考えてユウウツだったこともあり、本日の総合判定は、”D(悪い)”です。

 

・・・おかしいナ~。

なんで、こんなにすぐに、コロコロ便になるんだろう?

少なくとも、日々の食生活については、時間・内容・分量とも、何も変化はありません。

生活習慣もほとんど同じ。

違うことといえば、期末のため、カイシャの仕事が超忙しい!

ぱぱちんの会社は、もう倒産寸前なので、人を削りにけずったところに、みんなが疑心暗鬼でピリピリしていて、ぱぱちんのような、小動物のような性格の人間には、すごいストレスなんです。

やっぱり、ストレスがベンピの大きな要因になる?

ストレス要因による、過敏性腸症候群でコロコロ便??

潰瘍性大腸炎に加えて、過敏性腸症候群

「ぱぱちんのオシリは毎日が大騒ぎ!」ですが、「ぱぱちんの腸も毎日が大忙し!!」ですかね。

また、研究テーマが増えました。

ではまた。

「便秘薬をやめて便秘を治す! (松生 恒夫 著)」を読んだぞ!

「便秘薬をやめて便秘を治す! (松生 恒夫 著)」を、読みました。

f:id:papa-chin:20170310074029j:plain

いや~、この本は、なかなか読み進めませんでした。

優しい語り口のわりに内容が濃く、途中で何か所も引っかかったからです。

 

本書は、そのタイトル通り、刺激性のアントラキノン系下剤(大腸メラノーシス=色素沈着、で有名なヤツですな)から脱却をはかることを目的としています。

 

疲弊した腸をよみがえらせる一週間の「腸内リセット法」から始め、

 ・日常の食事、エクササイズ
 ・腸に優しい「酸化マグネシウム」等の塩類下剤や「防風通聖散」の利用(便を柔らかく!)
 ・坐薬の利用(便意を促す!)
 ・切り札として「高圧浣腸」

などより、刺激性の便秘薬から脱却をはかる、という内容になっています。

 

「腸内リセット法」については、「たまっていた便を出し切る」ことから始め、その後食事療法で腸内環境をリセットしていく、具体的なやり方が書かれています。

ほかにも本書には、参考になる内容がてんこ盛りです。
一例をあげると・・・
 
(1)小腸、結腸、直腸・肛門などの部位別に、便秘の原因・障害および有効な治療法や薬が、マトリクスで示されています。

 ですので、「自分の便秘は、何が(どこが)原因そうだから、この薬は向いてないんだな」のように考えることができ、要因に対して効果のないクスリを選択肢から外すことができます。

(2)「便意の消失がある人には、直腸を刺激する坐薬が向いている」と書かれています。

 ぱぱちんなどは、柔らかウンチを製造することばかりを考えがちですが、実際には、たまに便意が来なくなり、ウンコが固まって苦労するので、便意がこないときは早めに坐薬で対処する、といった方法を選択するべきなのかもしれません。

(3)食物繊維についても、効能や種類の詳述、食材による含有量から、計量法までが書かれています。

 有効な食材の組み合わせ方や、「めかぶ納豆」などメニューの紹介も多数あり、またオリーブオイルやオリゴ糖の効果的な摂り方も書かれています。

(4)ありがたいことに、テーマごとの目的をかなえるための、各種の商品名が記載されています。

 ぱぱちんが、出張などの際に愛用している「ファイブミニ」についても、「効果的」という記事があり、うれしくなります。

 ファイブミニは、「ポリデキストロース」という、トウモロコシ由来の成分が含まれます。

 「トウモロコシから作られた水溶性食物繊維」というと、ぱぱちんはすぐ、「難消化性デキストリン」が思い浮かびます。こちらもトウモロコシが原料です。

 「何が違うのかな?」と思ってしらべてみると、最初につくられたときの目的が、ちがうのですね。

  ・ポリデキストロースは、糖尿病の予防や高脂血症の患者のための医療用

  ・難消化性デキストリンは、現代人の食生活に不足しがちな食物繊維を補う

 まぁ、「便秘に関する効能は、結果的に近いものになった」ということでしょうか?

(5)酸化マグネシウムについて、詳細な記述がなされ、食事から摂取するための食材リストまでついてます。

 また、「酸化マグネシウムでうまくいかない場合」として、「防風通聖散」という漢方薬が推奨され、その成分、効能も詳細にかかれています。

 防風通聖散」は、知らなかったです。ググって見ると、ダイエット目的での利用が多いようですが、副次的に「便秘に効いた」というレビューも多く、ちょっと気になりますね。

(6)ストレス要因による便秘に対して、ビタミンCによる対策が、さらには便秘解消のためのエクササイズ、マッサージも、様々な種類が紹介されています。

 

あとは、本書の最後の方に、「高圧浣腸」について記載があります。

これは、医師ならでは、医療機関ならではの提案だと思いますが、処置そのものは、「腸管洗浄」ほど大がかりなものではないようです。

例えば風邪をひいたときに、ふつうに通院して診てもらうのと同じように、ウンコがちょっと詰まったら、カイシャ帰りに気軽に通院して、ちょこっと「高圧浣腸をお願いします」なんてやってもらえると嬉しいのですが、無理ですかね?

・・・話が脱線しましたが、以上のように、本書はとてもためになる内容が多く、読んでよかったと思っています。

ホシいつつですっ!

ベンピ日誌(29年3月9日)

もう、便秘とは、35年の長きにわたるつきあいです。

 

きのうは、ついに一日、ウンチが出ませんでした。

いつもの缶コーヒー、レモン果汁水をのんでも、便意のかけらもありません。

朝食をとっても、ゴロゴロ体操してもダメ。

カイシャから帰ってお風呂に浸かると、ようやく腸が動き出し、オナラもたくさん出ましたが、便意までには至らず・・・

 

けさは、5時すぎに目が覚めました。

すぐに便意の訪れを感じ、朝の缶コーヒーを一口だけすすって、便器へと向かいました。

 

平成29年3月9日(木)のオシリの具合

f:id:papa-chin:20170307083127j:plain

総合判定:B(問題なし)
------------------------
回数/時間:朝1回/10分
するりと出たか:出始めは詰まり気味で厳しかったが、後半は緩かった
便の形/固さ:さいしょは固め、ゴリゴリ感あり、後半はお豆腐くらい
便の量:多量
便の色:黄土色
便のにおい:気にならない程度
排便時の痛み:わずかにアリ
出血有無: なし

前日の食事:
  ※食事のさいには、たくさんの水分を摂っています。
 朝)
  ひじき大麦玄米ごはん、みそ汁(わかめ)、自家製ぬか漬け、なっとう
  ビフィズス菌+ミルクオリゴ糖サントリー
  酸化マグネシウム錠剤2
 昼)
  バランスアップ 玄米ブラン
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤3
 夜)
  春菊のごま和え、豚角煮、肉みそ豆腐、なっとう、
  マグロ漬けとアボガドのサラダ、日本酒4号
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤3
  オイルデル

前日の運動:
  簡単な室内ストレッチ、通勤での徒歩20分
------------------------

このところ、とりあえずウンチは毎日、出ていました。

過去の「ベンピ日誌」をめくると、2月18日以降は、ずっと毎日、出ています。

でも、前回も、出なかった日の翌日には、事件(オシリの穴が損傷・・・)が発生しています。

けさ、便意はすぐきました。というか、便意で起きました。

便器に座ると、ウンコはもう、オシリの穴を押し広げて、出かかっています。

恐るおそる、そいつを肛門で締め付けてみます。すると・・・

「ガチッ」「ゴリッ」

・・・相当の塊り感、少しフン張って見ても、まったく変形しません。


「や、やばいな・・・」焦ります。

ワセリン塗布を考えましたが、昨日は酸化マグネシウム錠剤、食物繊維錠剤の大量投与に加え、オイルデルも投入しています。

「カタいのは出始めだけのはず!」と考え、オシリの穴が切れないように肛門を引き締めつつも、全身全霊を傾けてフン張ってみます。

コシをひねって、オシリを左右交互に持ち上げて、なんとか便の形状を崩して、何回も息継ぎして、ようやく、最初の関門を突破しました。

「ふっ、ふう~」

どうやら、オシリの穴に損傷はなさそうです。

引き続き、ウンチの後半が始まりましたが、残りはだいぶ柔らかい状態で、問題なく出し切れました。

と、いうことで、本日の総合判定は、”B(問題なし)”とします。

 

・・・毎日ウンチが出ていても、きのう食べたものが、すべて翌日に出ているワケではないんですね。

ぱぱちんの朝食は、キウイ・ヨーグルトと、ひじき玄米ごはんが主ですが、ひじきは消化されずに出てくるので、いま出したブツが、いつ食べたもののウンチなのか、計算できる場合があります。

「ふ~む、けさは、ひじき入りのウンチだな」「でも、ひじき玄米ごはんを食べたのは、一昨日の朝だよな?」と、いう具合です。

つまり、ぱぱちんの消化サイクルは、1日では回っておらず、おそらく1.5日程度のため、何週めかに「ウンチを出し切った日」がくると、次の日はウンチなし、ということになるんですね。

これを、理想の1日サイクルにするには、そおらくもう食事だけではムリで、きのうも書いたように、運動やストレスを減らすという対策、が必要になるのだろうと思います。

花粉症の時期が過ぎたら、運動するようにしますかね。

ストレスは、カイシャを辞めることができれば、なくなるんだけど、ね?

では。

ベンピ解消対策の本命は、食事ではなく運動?

ベンピブログをはじめて3ヶ月、よかったことが一つあります。

便秘対策って、ほんとうにさまざまな説がありますが、ブログを書くようになって、よく見かける説についても、「それが本当なのか?」を、調べる習慣がつきました。

だんだんと、鑑識眼が育まれてきたようで、ネットを見ていても、よく調べて書かれた記事と、受け売りの記事(ぱぱちんのブログもそうですが・・・)の、区別がつくようになってきました。

ぱぱちんが、個人の体験と照らし合わせて、「よくまとまっているなぁ~」と思ったサイトに、以下の、Zigenさんのサイトがあります。


ヨーグルトや食物繊維はNG!本当に便秘に効く3つの食べ物

  • ヨーグルトを食べるほど腸相が悪くなる場合が 
  • 朝食は排泄のジャマをする 
  • 「出す→入れる」の順番が大切

 

ヨーグルトの、便秘解消に効くメカニズムを調べて行きついたのですが、ヨーグルト君に対する否定的な見解を初めてみたので、ちょっと驚きました。

そして、便秘の原因と解消方法についても、よく整理されて、かつ明快に記載されています。


便秘の原因とは|腸がカチコチな現代人に共通する4つの事

 便秘を引き起こす4大原因:

  • 原因1:1番の原因は圧倒的な運動不足
  • 原因2:猫背で腸を圧迫している 
  • 原因3:食べ過ぎている 
  • 原因4:ストレスを溜め込んでいる

 

読んでいて、便秘の原因・対策とも非常にハッキリと書かれていて、文中の関連書籍の引用などから、とてもよく調べて考察していることが伺えますが、個人の体験も含まれているのだろう、と思わざるをえない強い意志が感じられ、ぱぱちんの体験とも合致する部分が多いのです。

このWEBサイトは、企業が提供している雰囲気ですが、企業情報もなにもなく、よくわかりません。コンテンツマーケティングの成功事例などで、よく紹介されているサイトのようなのですが。

さてさて、このZigenさんの「便秘を引き起こす4大原因」では、原因の中に、食事の内容、食物繊維や水分摂取量の不足が、含まれていません。

原因1で、「1番の原因は圧倒的な運動不足」と言い切り、原因2が、「猫背で腸を圧迫している」です。

これ、意外と本質を突いてるような気がします。

よく便秘対策として、つま先立ち、うつ伏せ寝やゴロゴロ体操、横になっての「の」の字マッサージが効く、といった情報を目にしますが、これらは原因1と2を兼ねた対策になっているのかもしれません。

 

いま、ちょうど朝のウンコがでないで困っていたので、ゴロゴロ体操を数回やってみたところ、けっこうハード!

五十歳のおじさんには、いきなりは厳しかったです。腰が「イテテ・・・」。

でも、いっぱつでオナラが出てきました。

原因3の「食べ過ぎている」は、あまり食べ過ぎないようにはしていますが、原因4の、「ストレスを溜め込んでいる」は、ぱぱちんには該当アリアリだと思っています。

 

運動とストレス解消、やはり、根本的にベンピを解消するためには、これらに向き合わなければならないのかもしれません。

 

「明日からがんばろう!」と思います。

では。

ベンピ日誌(29年3月7日)

もう、便秘とは、35年の長きにわたるつきあいです。

 

けさは6時45分ごろに起床しました。

この2,3日、「総合判定:C(問題あり)」が続いているため、酸化マグネシウム錠剤、食物繊維錠剤を増量しています。

酸化マグネシウム錠剤は、佐藤薬品の3Aマグネシア、食物繊維錠剤は、「難消化性デキストリン」の含まれる、大塚製薬の「ネイチャーメイド」シリーズの食物繊維です。

f:id:papa-chin:20170308054608j:plain

f:id:papa-chin:20170308054616j:plain

「酸マグ」にするか「難デキ」にするかは、食事によって違えるようにしています。

朝食に牛乳を飲む場合は、カルシウムで便が固まろうとする?ところに、水分を呼ぶマグネシウムでは機能が相殺するような気がして、食物繊維錠剤のみを取るようにしています。(そんな気がするだけ、ですが・・・)

そばやラーメンなど、食事が汁物系の場合にも、マグネシウムではなく食物繊維錠剤にして、もともと食べたものの水分を食物繊維で吸い取ってもらう、そんなイメージで使い分けています。

食事そのものが、はじめから食物繊維を豊富に含む内容の場合は、酸化マグネシウム錠剤をチョイスして、さらに水分を取り込むようにします。

食事の分量じたいが足りない場合などは、カサを増やす意味で食物繊維錠剤を、水分を取り込む意味で酸化マグネシウム錠剤を、併用する場合もあります。ただ、どうやら併用すると、胃が痛くなることがあるようです。

 

と、まえおきが長くなりましたが、さてさて、けさのウンチはどうなったのでしょうか・・・

 

平成29年3月7日(火)のオシリの具合

f:id:papa-chin:20170307083127j:plain

総合判定:B(問題なし)
------------------------
回数/時間:朝2回/10分,5分
するりと出たか:1回めはダメ。2回目はOK。
便の形/固さ:固いバナナ~柔らかいバナナ
便の量:多い
便の色:黄土色
便のにおい:気にならない程度
排便時の痛み:ほぼナシ
出血有無: なし

前日の食事:
  ※食事のさいには、たくさんの水分を摂っています。
 朝)
  キウイ・ヨーグルト+オリゴ糖、バナナ、牛乳
  ビフィズス菌+ミルクオリゴ糖サントリー
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤2
 昼)
  五目ラーメン
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤3
 夜)
  マカロニグラタン、
  野菜サラダ(ハム・レタス・トマト・タマゴ)のオリーブオイルかけ
  食物繊維(難消化性デキストリン)錠剤2
  酸化マグネシウム錠剤1

前日の運動:
  簡単な室内ストレッチ、通勤での徒歩20分
------------------------

1回めのウンチでは、出始めは固めでかなり難航し、半分くらいまで出したところで、つまが起きてきてしまい便意喪失、中断しました。

「ええっ、ここで途中終了になると、あしたの朝はコチコチ便で悲劇を迎えそうだな・・・」と、最悪の事態が予測されます。

しかし、朝食後に、2回目の便意がやってきてくれました。

 

2回目は、昨日までの食物繊維難消化性デキストリン)錠剤の大量投与が効いたのか、とても柔らかく、何度もフン張り直しましたが、なんとか出し切ることができました。

 

本日の総合判定は、オシリの穴に大きな被害がなかったので、”B(問題なし)”ということで、よろしくお願いします。